下半身太りやむくみに悩む方必見!
歩き方や姿勢は当たり前にできることだからこそ、あまり考えずに歩いていますが
実はその積み重ねが身体に影響を及ぼす原因になっているかもしれないって知ってましたか?
今回は、そんな悩みを解決するべく、歩き方体験レッスンを実際に受けてみました!
正しい姿勢や基礎代謝を上げる歩き方を、最新のAI機能を使いながら体験してきたのでご紹介していきます。
正しい姿勢と歩き方体験レッスン
今回教えてくれるのは
「日常の姿勢・歩き方から健康な身体づくりの実現を目指す」という想いで
姿勢や歩き方の重要性を、東京圏内でプライベートレッスンや講座を実施している長谷川さんです。
今日はよろしくお願いします!
よろしくお願いします。
姿勢とか歩き方とかまたは
身体の不調とかで悩んでいることってありますか?
いっぱいあります!!(笑)
いっぱいあるんですね(笑)
まずは自分の姿勢と悩みの原因について理解していきましょう。
プライベートレッスンでは、悩みや普段生活していて疲れやすい箇所や、身体の硬さなどを確認して
悩みを解決できるように原因を探していきます。
人によって悩みや原因も異なるので、その人に合わせてトレーニングできるのがプライベートレッスンの強みです。
AI診断で姿勢や歩き方を数値でチェック!
まずはAI診断で姿勢とウォーキングの解析をしてきましょう
実際に計測してみることで悩みの原因が数字でわかりますよ
凄い!こんな感じで計測できるですね!
腰痛に悩んでいたんですけど反り腰だったんですね・・
横から自分の姿勢を見ることってないですもんね
特に骨盤の数値が高いので深く前傾しているのが分かりますね
本当ですね・・・
前に行ってますね・・・
なんか生き急いでいる感じですね(笑)
反り腰になっている人は腰回りの筋肉をほぐし骨盤の位置を正すためのストレッチが大切ですよ。
次は実際に歩いてる姿勢を確認していましょう。
計測されていると思うと緊張して手と足が同時に出そうです(笑)
そうですよね(笑)
気にせずいつものように歩いてみてくださいね
普段の歩き方をAI診断で撮影すると『手の振りが小さかったり』『歩幅が小さい』など普段気づかないポイントが。
橘(たちばな)さんは、普段バッグを右肩に掛けていることもあり、肩に少しゆがみが出ている様子でした。
正しい位置に重心がきていないと背筋と肩甲骨のバランスがくずれたり腰痛や肩こりの原因に・・・!
また、筋肉が緊張している状態が続くと、可動域も小さくなり頭痛の原因に・・!
AI診断で自分の悩みの原因がどこにあり、その人に合わせたトレーニングを実施していきます。
姿勢や歩き方を改善するトレーニング
AI解析結果から筋肉が硬くなりやすい部位、筋肉が衰えやすい部位にアプローチするトレーニングを行っていきます。
動かし方も個々の身体に合ったトレーニング方法を組み合わせています。
まずは”壁”を使って正しい姿勢を感じてみましょう。
背中を壁に付けて普通に立ってみましょう!
かかと、おしり、肩甲骨、頭、4か所をつけて
腰に手のひらが入るだけのスペースになっているか確認してみましょう。
先生!こぶしが入るぐらいの隙間ができています!!
こぶしが入る空間がある人は、反り腰の人が多いです。
手のひらが入るだけの空間が理想なんです。
次に、その「正しい姿勢」のままで、両手をバンザイするように上げてみましょう。
4点すべて”壁”に付けたままできていますか?
背中と肩甲骨が離れちゃいます(笑)
手を挙げるなど上半身の動きで背中や肩甲骨が離れてしまう人は、肩甲骨の可動域が狭かったり、反り腰の可能性が高いです。
足のトレーニング
まずは下半身からトレーニングしていきましょう
下半身のむくみが気になる方はマネしてみましょう。
足首の血流を促すストレッチをやっていきましょう。
正しい姿勢のまま、つま先立ち、踵立ちをします。
歩くときは踵から着地して、つま先で蹴って歩くので、足首が大事。
足首が固いと捻挫したり、何もないところで躓いたり、疲れやすくなることが多いんです。
また、踵(かかと)上げをすると、アキレス腱からふくらはぎの筋肉をしっかり使えるので柔軟性が高まります。 その結果、血流がよくなり、下半身に溜まった老廃物が排出されるのでむくみの解消に効果的です。
踵(かかと)立ちってあまりしないので
普段使ってない部分が使われてる気がしますね
「長時間ヒールを履くせいでむくみが取れない。」と悩む人は
仕事終わりにかかと上げを行うとすっきりとした脚になれますよ。
腰回りのトレーニング
次は腰のトレーニングをやってみましょう!
反り腰にはもちろんですが、ダイエットにも効果抜群ですよ。
腰だけ動かすのって
難しいですね💦
ゆっくりやるのがポイントですね。
注意が向いてしまうと
頭や上半身など一緒に動いてしまうので
上半身は固定したまま、
ゆっくりリラックスしてやってみてくださいね
肩の高さを平行にして、目線はまっすぐ前を向けて行います。
腰をうまく回せない人は、腰を前後左右に動かすだけでもかまいません。
正しい姿勢で歩くトレーニング
次は正しい歩き方の姿勢を確認していきましょう
普段、自分がどんな姿勢や歩き方をしているか、意識したことはありますか?実は、歩き方はその人の第一印象を決めてしまうのはもちろん、身体のラインや、脚のラインまでにも影響を与える大切なものです。
ここでは、日常生活のなかで出来る美しい歩き方の基礎をトレーニングしてきましょう。
ちょっとしたコツで、歩き方はキレイになり、それによって身体のライン・脚のラインまでも美しく変わってきます。
正しい歩き方を実践することにより、全身の筋肉をバランス良く使って身体の歪みを整え、気になる腰痛、肩こり、膝痛の改善や、脚痩せにも効果あり! 歩く際に、ほんの少し身体の使い方を意識するだけで良いこと尽くめなんです。
下半身は、内くるぶしを付けてお尻をキュッと締めること、上半身は肩甲骨と肩甲骨の間を寄せること。
ポイントは、後ろ足で、身体を前に体重移動をさせて歩くと疲れない歩き方に
長時間歩くと疲れたり、むくんだりする人は足を上手に使えていない可能性が多いです。
足を着地させるときは、かかと→足裏の中央→つま先の順番で足裏の重心を移動させます。
ただし、かかとから強く着地するとかかとに負担をかけてしまうので、上記の順番を意識しつつも、足裏全体でフラットに着地するイメージで歩きましょう。
着地前と足をけり出すときには、膝をなるべく伸ばし、重心をスムーズに移動させながら進むのがポイントです。
普段気にせず歩いていたけど
膝から下を動かして歩いていたから
ふくらはぎは張っちゃっていたんですね💦
正しい姿勢で歩くには手の振りが重要
先ほどのポイントを踏まえて実際に歩いてみましょう。
正しい姿勢ができたら、次は美しい歩き方です。
正しい姿勢になっていなければ美しい歩き方にはなりませんから、すなわち、美しい歩き方においても身体のバランスが重要です。
基本ですが”背筋がまっすぐ伸びている”ことを意識しましょう。
軸足で身体がぶれないことがポイントです
歩くことは片足立ちの連続。片足立ちを安定させるには体幹が重要となり、安定させるには足裏の重心が大切です。
そうすることで正しくきれいな姿勢で歩くことができます。
腕の振り方も重要です。
普段、手の振りって意識してますか?
全く意識していないですね・・・
手を前に出す感じが良いんですか?
実は手は後ろに”引くイメージ”で動かします。
後ろ8前2のイメージで出すのが良いんですよ
手は後ろに振るんですか!?
手というよりも肩甲骨を動かすイメージが近いですね
ウォーキングのように大きく腕を振る必要はありませんが、全く動かさないのも歩きづらく、美しくありません。
腕はまっすぐ伸ばし、前よりも後ろ側を大きく振って戻すようにしましょう。
トレーニング後どれだけ姿勢が変わったのか
トレーニングしてどれだけ姿勢が変わったか見てきましょう!
ちょっとドキドキしますね・・・!
凄い!!
点数が上がっているのは勿論ですけど
骨盤の傾きとかこんな短時間で変わるんですね!
今日は悩んでいた、反り腰や足のむくみなどを中心に
トレーニングをしたので反り腰はわかりやすく数字に出てますね
正しい姿勢で、歩き方を矯正すればスタイルも綺麗に見える
歩き方の美しい女性は、ポジティブで魅力的に見えますよね。
最初からすべてに意識を配るのは難しいと思うので
まずは基礎的なことから取り入れ、少しずつ自分の身体に負荷がかからない、歩き姿に近付けるよう頑張りましょう!
その他にも、猫背の人、O脚の人、慢性肩こり・腰痛の人、ストレートネックの人など姿勢に悩む方に正しい姿勢で歩くトレーニングをおすすめしています。自分では気づいていない歩き方で、がに股や内またの人は多く、靴の底の減り方が、外側だけ、内側だけ減る人は
歩き方が原因で身体に歪みが生じている可能性も高いです。
「どれくらいの期間で綺麗に歩けるようになりますか?」と聞かれますが、これは身体の歪み具合や身体の硬さなどにより違いますし
日常、どのくらい意識できるかによっても異なってきます。いかに日常で意識できるかが大きなカギになります。
個人差によりますが、例えば6回コース、(1ヵ月に2回)レッスンで変化を感じてもらえる人が多いです。
ポスチャー株式会社のプライベートレッスンでは
身体のお悩みやコンプレックスなどその人に合わせて目標、目的を共有しながらトレーニングを計画していきます。
体幹を鍛えながら歪みを整えたり、可動域を広げるエクササイズを取り入れ、日常生活でも実践して頂いてます。
コースの1回体験もありますので、まずは気軽にお試しでレッスンを受けてみてください。
◆コース体験◆
新規の方のみ1回45分まずは,体験してみたい!という方におススメです。
AI機能を使った姿勢解析でご自身の身体の歪みチェックや動画で歩行を撮影しクセをチェックし
ご自身に必要なトレーニング動画まで見ることができます。
また、解析結果をご自身のスマートフォンにダウンロードでき、いつでも確認できます。
歪みの原因,歩行の癖などを知り、日常で気づけるポイントをお伝えします。
お客様のご都合に合わせてレッスンをしています。
渋谷、新宿、池袋など都内近郊の貸しスタジオでご相談可能
*都内近郊(場所のご相談可能)
ポスチャーさんの公式アカウントはコチラ♪
歩き方に悩みがある人は勿論
猫背やO脚、ダイエットにもオススメです!
普段の姿勢や歩き方を整えるだけで健康的な身体作りができるのが嬉しいですね。